〜本をキク、音をキク〜
絵本を音楽に乗せて、パフォーマンスに出来たら……。
言葉が分からなくても、絵本に込めたメッセージが伝えられたら……。
そんな思いから、この企画はスタートいたしました。
絵本のイメージを映像で投影しながら、出演者と二人の演奏者が
時には歌や音楽で、時には朗読やセリフで、ダンスや身体表現で
様々な形で3作それぞれの絵本の世界をお届けいたします。
2020年8月11日(火)~16日(日)
前売開始 7月2日(木)
開場は開演の30分前
各回35名限定、完全予約制
8月 | 12:30 | 15:30 | 19:00 |
---|---|---|---|
11・火 | ー | ー | は |
12・水 | ー | 森 | 森 |
13・木 | ー | ひ | ひ |
14・金 | は | ひ | ー |
15・土 | ひ | 森 | は |
16・日 | 森 | は | ー |
は=はじめて王国/森=森が海をつくる
ひ=ひとあし ひとあし
絵空箱(えそらばこ)
〒162-0801 東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1階
前売 3,800円
U25(25歳以下) 2,800円
※保護者の膝上で鑑賞可能な場合は無料
椅子を必要とする場合は有料
*ご来場人数を把握するため完全予約制
※U25は入場時に要年齢を証明するもの
キクことに、見る要素も加え、絵本の登場人物たちが音楽に乗って本から飛び出したかのような楽しいライブです
作曲家、ピアニスト。演奏家として、現代詩をうたうバンド「DiVa」ハーモニカ奏者・続木力とのユニット「パリャーソ」、また父である詩人の谷川俊太郎と朗読と音楽のコンサートを全国各地で開催。映画「四十七人の刺客」「竜馬 の妻とその夫と愛人」、NHK「その時歴史が動いた」テーマ曲等。88、95、97年に日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞。舞台音楽では、兵庫県立芸術文化センター制作の音楽劇「赤毛のアン」、富山県文化振興財団委嘱作品「少年少女のための交響詩 ~めざめる羽 はばたく四季~」など多数。2020年度船橋市文化芸術ホール芸術アドバイザー。音楽を担当した最新映画「のさりの島」(監督・山本起也)、「僕は猟師になった」(監督・川原愛子)、「おかあさんの被爆ピアノ」(監督・五藤利弘)が本年、全国公開予定。
2012年、国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器(ピアノ)専修卒業、演奏応用(ジャズ)コース修了。ジャズアンサンブルを山下洋輔、小曽根真、池田篤、金子健の各氏に学ぶ。2010年6月から徐々にヴォーカリストとしての活動を始める。「浅草ジャズコンテスト2014」ヴォーカル部門グランプリ受賞。これまでに『Sometime Back』『小さな一人』の2枚のアルバムをリリース。現在はライヴ、弾き語り、レコーディング、ナレーションなど、都内を中心に活動中。
絵本から物語のキャラクターたちが飛び出してくる?!
本と音楽がいっしょになったBookライブ、キeク
「はじめて王国の王さまは『はじめてのこと』に挑戦するのが大好き。ある日、『ひとりでうたうソロコンサートをしたい』と言いだしました。ところが王さまには自分でも気づいていない、とんでもない秘密があって……」。
小学館刊
2019年 初版発行
とうじょうさん ぶん
たちもとみちこ え
しゃくとり虫は、いろいろな鳥の寸法をはかってあげることができます。けれど、最後にいじわるなナイチンゲールが現れて、しゃくとり虫に難題を出します。しゃくとり虫は、もちまえの知恵でどのように切り抜けるのでしょうか。
好学社刊
1960年 初版発行
レオ・レオニ 絵・文
谷川俊太郎 翻訳
ジェイクは散歩とうたたねがだいすきな犬。いつものように浜辺でひなたぼっこをしていると、海の精がジェイクに話しかけます。「海には栄養豊かな美しい川が必要だったんだ」ジェイクは海から川そして池へ、自然の声をたどって走ります。
自由国民社刊
1997年 発刊
葉 祥明 絵・文
リッキー ニノミヤ 英訳