| キスミーセクシーピンク(CM) | 1959 | 作詞…野坂昭如 | スリー・キャナリーズ |
|---|---|---|---|
| キャンロップの歌(CM) | 1959 | 作詞…野坂昭如 | 小海智子、ブラック・キャット |
| ハトヤの唄(CM) | 1960 | 作詞…野坂昭如 | ブラック・キャッツ・アンド・キッテン |
| 少年ケニア | 1961 | 作詞…井田誠一 | 安房茂代、ビクター児童合唱団 |
| 文化放送QRソング | 1961 | 作詞…野坂昭如 | ザ・ピーナッツ |
| 明治マーブルチョコレート(CM) | 1962 | 作詞…山上路夫 | 久里千春、ハニー・ナイツ |
| 手のひらを太陽に | 1963 | 作詞…やなせたかし | 宮城まり子 |
| 見上げてごらん夜の星を | 1963 | 作詞…永 六輔 | 坂本 九 |
| 明治チョコレート・テーマ(CM) | 1963 | 作詞…いずみたく | スリー・グレイセス |
| 愛のワルツ | 1964 | 作詞…いずみたく | 貴月かおる |
| サチオくん | 1964 | 作詞…岡田教和 | いしだあゆみ |
| 野原で手を叩け | 1964 | 作詞…阪田寛夫 | 東京ブリリアントブラス |
| 夜明けのうた | 1964 | 作詞…岩谷時子 | 岸 洋子 |
| 返しておくれ今すぐに | 1965 | 作詞…藤田敏雄 | ザ・ピーナッツ/フランク永井ほか |
| 君が若者なら | 1965 | 作詞…藤田敏雄 | ジャニーズ |
| ともだち | 1965 | 作詞…永 六輔 | 坂本 九 |
| 明日も逢おうよ | 1965 | 作詞…松原雅彦 | 市川染五郎 |
| 宇宙少年ソラン | 1965 | 作詞…安井かずみ | 上高田少年合唱団 |
| おしゃべりな真珠 | 1965 | 作詞…安井かずみ | 伊東ゆかり |
| 貴様と俺 | 1965 | 作詞…岩谷時子 | 布施 明 |
| 君の故郷は(にほんのうたシリーズ・東京) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| ホッファイホー(にほんのうたシリーズ・北海道) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| こけしの唄(にほんのうたシリーズ・宮城) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| みすずかる(にほんのうたシリーズ・長野) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| いい湯だな(にほんのうたシリーズ・群馬) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 黒部四代(にほんのうたシリーズ・富山) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| ロッコン・ロール(にほんのうたシリーズ・山梨) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 涙は真珠(にほんのうたシリーズ・三重) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 女ひとり(にほんのうたシリーズ・京都) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 別れた人と(にほんのうたシリーズ・兵庫) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 銀杏並木(にほんのうたシリーズ・大阪) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| ぼた山(にほんのうたシリーズ・福岡) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 困るぞなモシ(にほんのうたシリーズ・愛媛) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 燃えろ若者(にほんのうたシリーズ・鹿児島) | 1965 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 教えて頂だい | 1965 | 作詞…田中知己 | 沢たまき |
| これが青春だ | 1965 | 作詞…岩谷時子 | 布施 明 |
| 水虫のうた(CM) | 1965 | 作詞…山上路夫 | ハニー・ナイツ |
| 涙のパンダ | 1965 | 作詞…藤田敏雄 | 黒柳徹子 |
| プリマのパンダ | 1965 | 作詞…藤田敏雄 | 黒柳徹子 |
| ベッドで煙草を吸わないで | 1965 | 作詞…岩谷時子 | 沢たまき |
| ボーイズ・ビー・アンビシャス(にほんのうたシリーズ・北海道) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 十和田の底に(にほんのうたシリーズ・青森) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 紺がすり(にほんのうたシリーズ・秋田) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| ひとり旅(にほんのうたシリーズ・石川) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 茶・茶・茶(にほんのうたシリーズ・静岡) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| フェニックス・ハネムーン(にほんのうたシリーズ・宮崎) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 手づくりの故郷(にほんのうたシリーズ・岡山) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 隠岐の鈴(にほんのうたシリーズ・島根) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| うるめいわしの歌(にほんのうたシリーズ・高知) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| オランダ坂をのぼろう(にほんのうたシリーズ・長崎) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| ここはどこだ(にほんのうたシリーズ・沖縄) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 港のためいき(にほんのうたシリーズ・神奈川) | 1967 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 太陽のあいつ | 1967 | 作詞…岩谷時子 | ジャニーズ |
| 愛は哀しく | 1967 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 甘ったれたいの | 1967 | 作詞…岩谷時子 | 今 陽子 |
| 世界は二人のために | 1967 | 作詞…山上路夫 | 佐良直美 |
| 素敵なあいつ | 1967 | 作詞…岩谷時子 | 今 陽子 |
| 大阪流れ花 | 1967 | 作詞…山上路夫 | 錦城ロコ |
| 男と女のブルース | 1967 | 作詞…吉田 央 | 錦城ロコ |
| 恋みれん | 1967 | 作詞…木下龍太郎 | 錦城ロコ |
| バラは恋してる | 1967 | 作詞…岩谷時子 | ペギー葉山 |
| 太陽のジュディ | 1967 | 作詞…岩谷時子 | ザ・サニーファイブ |
| 涙のファーストラブ | 1967 | 作詞…岩谷時子 | ザ・サニーファイブ |
| ワールドボーイ | 1967 | 作詞…山上路夫 | 寺内タケシとバニーズ |
| ブリーガール | 1967 | 作詞…山上路夫 | 朱里エイコ |
| 私の好きなもの | 1967 | 作詞…永 六輔 | 佐良直美 |
| 涙がかわいたら | 1967 | 作詞…渡辺研一 | 佐良直美 |
| 大阪ひとりぼっち | 1967 | 作詞…吉田 央 | 錦城ロコ |
| 傷心 | 1967 | 作詞…岩谷時子 | 岸 洋子 |
| 愛と愛とに | 1967 | 作詞…山上路夫 | 佐良直美 |
| 星になりたい | 1967 | 作詞…山上路夫 | 佐良直美 |
| 私あぶないの | 1967 | 作詞…岩谷時子 | ザ・サニーファイブ |
| ギララのロック | 1967 | 作詞…永 六輔 | ボニージャックス |
| ケロヨンのうた | 1967 | 作詞…藤城清治 | 森あき子、新井勢津朗、木馬座児童合唱団 |
| ケロヨン音頭 | 1967 | 作詞…藤城清治 | 森あき子、新井勢津朗、木馬座児童合唱団 |
| 太陽野郎 | 1967 | 作詞…岩谷時子 | 寺内タケシとバニーズ |
| 月と星のバラード | 1967 | 作詞…永 六輔 | 倍賞千恵子 |
| ロンサムガール | 1967 | 作詞…山上路夫 | ジャニーズ |
| 恋につかれて | 1968 | 作詞…小黒恵子 | 田代美代子 |
| 白鳥のバラード | 1968 | 作詞…山上路夫 | ザ・サニーファイブ |
| 花のような少女 | 1968 | 作詞…山上路夫 | ザ・サニーファイブ |
| 恋はオールディオールナイト | 1968 | 作詞…橋本 淳 | 佐良直美 |
| 若草の恋 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 淋しい花嫁 | 1968 | 作詞…尾中美千絵 | キューティQ |
| ファンキーエンジェル | 1968 | 作詞…尾中美千絵 | キューティQ |
| 希望のマーチ | 1968 | 作詞…藤田敏雄 | 九重佑三子 |
| 君の祖国を | 1968 | 作詞…藤田敏雄 | ダーク・ダックス |
| 女は哀しい | 1968 | 作詞…木下龍太郎 | 錦城ロコ |
| あなたなしでは | 1968 | 作詞…木下龍太郎 | 錦城ロコ |
| サン サン サン | 1968 | 作詞…東 龍男 | 梶 光夫 |
| みんなでつくろう | 1968 | 作詞…山上路夫 | 坂本 九 |
| 友よ | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ザ・シャデラックス |
| 恋の季節 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| つめたい雨 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 思い出の京都 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ザ・サニーファイブ |
| 夜明けまで踊ろうよ | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ザ・サニーファイブ |
| 世界のはてまで | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| すてきなファニー | 1968 | 作詞…山口五十鈴 | 佐良直美 |
| 今夜教えて | 1968 | 作詞…田中知己 | 錦城ロコ |
| 身の上ばなし | 1968 | 作詞…尾中美千絵 | 錦城ロコ |
| オレと彼女 | 1968 | 作詞…山上路夫 | ピンキーとキラーズ |
| どこまでも | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ザ・シャデラックス |
| 東京のサンセット | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 寺内タケシとバニーズ |
| なんという素晴らしさ | 1968 | 作詞…八木柊一郎 | ジェリー藤尾 |
| そんなに耳をかまないで | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 沢たまき |
| あなたのララバイ | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 沢たまき |
| 夜の悲しみ | 1968 | 作詞…山口洋子 | 柴田リカ |
| 灯を消す前に | 1968 | 作詞…森崎多加志 | 柴田リカ |
| 恋のお話し | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 愛の湖 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| ゆびきりげんまん | 1968 | 作詞…横田弘行 | ピンキーとキラーズ |
| 涙の季節 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 涙のバラード | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 太陽の贈物 | 1968 | 作詞…山口五十鈴 | 佐良直美 |
| 愛の結晶 | 1968 | 作詞…山上路夫 | 佐良直美 |
| この恋に燃えて | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 芦田圭二 |
| こんにちはさようなら | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ペギー・マーチ |
| 半分づつの恋 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | ペギー・マーチ |
| ゲゲゲの鬼太郎 | 1968 | 作詞…水木しげる | 熊倉一雄 |
| 青年 | 1968 | 作詞…藤田敏雄 | 土居まさる |
| からんころんの歌 | 1968 | 作詞…水木しげる | 加藤みどり |
| 青春のマーチ | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 布施 明 |
| でっかい青春 | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 布施 明 |
| フォークル節 | 1968 | 作詞…永 六輔 | ザ・フォーク・クルセダーズ |
| 愛されて愛して | 1968 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 俺とおふくろの唄(にほんのうたシリーズ・岩手) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 歌おう滑ろう(にほんのうたシリーズ・山形) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 我等の庄助さん(にほんのうたシリーズ・福島) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 東京のせがれ(にほんのうたシリーズ・新潟) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| もみじ追分(にほんのうたシリーズ・栃木) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 終電車のブルース(にほんのうたシリーズ・埼玉) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 帰ろう港へ(にほんのうたシリーズ・千葉) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 奈良の鐘(にほんのうたシリーズ・奈良) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 岬にきました(にほんのうたシリーズ・和歌山) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 風が消して行く(にほんのうたシリーズ・鳥取) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 肥後熊本さ(にほんのうたシリーズ・熊本) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 明日の故郷(にほんのうたシリーズ・東京) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 僕達の道を(にほんのうたシリーズ・愛知) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| マンボ鵜(にほんのうたシリーズ・岐阜) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 哀しい波紋(にほんのうたシリーズ・滋賀) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| THT ZEN 座禅(にほんのうたシリーズ・福井) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 筑波山麓合唱団(にほんのうたシリーズ・茨城) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 初恋の人は(にほんのうたシリーズ・佐賀) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 潮風の中で(にほんのうたシリーズ・大分) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| この橋を渡ったら(にほんのうたシリーズ・山口) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 伝説の町(にほんのうたシリーズ・広島) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| 躍り疲れて(にほんのうたシリーズ・徳島) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| クンビーラ大権現(にほんのうたシリーズ・香川) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| ベリョースカ(にほんのうたシリーズ・北海道) | 1969 | 作詞…永 六輔 | デューク・エイセス |
| あれから髪を切りました | 1969 | 作詞…木下龍太郎 | 錦城ロコ |
| バラのためいき | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| 夜明けのスキャット | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| 真昼のデート | 1969 | 作詞…山上路夫 | 川崎敬三 |
| 愛のコーヒー | 1969 | 作詞…山上路夫 | デューク・エイセス |
| 子供にかえりたい | 1969 | 作詞…山上路夫 | 岸 洋子 |
| ママはパパの恋人 | 1969 | 作詞…山上路夫 | 川崎敬三 |
| 青空にとび出せ | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 恋はそよ風 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 希望 | 1969 | 作詞…藤田敏雄 | フォー・セインツ |
| お前だけはギター | 1969 | 作詞…藤田敏雄 | フォー・セインツ |
| この恋を抱きしめたい | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 由紀さおり |
| 結婚します | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 倍賞千恵子 |
| 悲しきハミング | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 稲見博子 |
| 天使のスキャット | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| 月夜にコマンタレブ | 1969 | 作詞…ヒロコ・ムトー | キューティQ |
| 好き!嫌い! | 1969 | 作詞…前田武彦 | キューティQ |
| ニャーオン | 1969 | 作詞…永 六輔 | ピンキーとキラーズ |
| 青いスキャット | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| あなたがいる | 1969 | 作詞…山上路夫 | ザ・バイオレッツ |
| 愛のチュチュ列車 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| ギターを持ってついてきて | 1969 | 作詞…吉田 央 | 高田真里 |
| 求愛のバラード | 1969 | 作詞…山上路夫 | 高田真里 |
| 炎の青春 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 中原蒼二 |
| 浮気な花 | 1969 | 作詞…山上路夫 | 高田真里 |
| 男と女のスキャット | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| タ・ヤ・タン | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| いいじゃないの幸せならば | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 涙のお酒 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 二つのコーヒー | 1969 | 作詞…山上路夫 | 九重佑三子 |
| 星空のロマンス | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| あのときあなたは | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 月光のボサノバは | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 岸 洋子 |
| 恋の口笛 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 和泉雅子 |
| でもでも | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 和泉雅子 |
| 星を訪ねて | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 風の季節 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 枯葉の街 | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| 心に虹をもって | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| 淋しい手 | 1969 | 作詞…山上路夫 | 由紀さおり |
| いつのまにか | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 思い出にサヨナラ | 1969 | 作詞…岩谷時子 | カルメン・マキ |
| 江戸っ子のスキャット | 1969 | 作詞…河内 洋 | ハニー・ナイツ |
| 花のア太郎 | 1969 | 作詞…河内 洋 | 桂 京子 |
| 12人の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 丸の内の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 祇園の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 銀座の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 機を織る女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 海の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 芝居をする女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 戦場の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 太陽の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 木場の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 花を作る女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 虹の女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 母なる女 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 知らないで愛されて | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| さよならのワイン | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 気になるわ | 1969 | 作詞…岩谷時子 | いづみ朱子、一城みゆ希 |
| めぐり逢う日まで | 1969 | 作詞…岩谷時子 | いづみ朱子 |
| 今夜だけの二人 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | キューティQ |
| 反抗のロック | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 高田真理 |
| 赤い皮のコート | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 高田真理 |
| 土曜日はいちばん | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 小さな大切な恋 | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 花も嵐も | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 若者は旅をつづける | 1969 | 作詞…岩谷時子 | フォーリーブス |
| 愛の鐘が鳴る | 1969 | 作詞…岩谷時子 | フォーリーブス |
| マイ・ダービー・ハット | 1969 | 作詞…永 六輔 | ピンキーとキラーズ |
| 好きよ | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 由紀さおり |
| 愛のシンフォニー | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 由紀さおり |
| 男の数え唄 | 1969 | 作詞…山上路夫 | 矢吹 健 |
| 愛ある限り | 1969 | 作詞…岩谷時子 | 岸 洋子 |
| 愛のスカイライン(CM) | 1969 | 作詞…山上路夫 | スリー・グレイセス、ボーカル・ショップ |
| コークをのもうよ(CM) | 1969 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 話しかけないで | 1970 | 作詞…菊田一夫 | 那智わたる |
| 姐御の歌 | 1970 | 作詞…菊田一夫 | 那智わたる |
| この素晴らしき恋 | 1970 | 作詞…山上路夫 | ケイ・松永 |
| ベッドインブルース | 1970 | 作詞…山上路夫 | ケイ・松永 |
| 樹氷 | 1970 | 作詞…山上路夫 | 大木康子 |
| 愛の丘の上 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 恋の鳥よ逃げないで | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 愛の危機 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | いづみ朱子 |
| この世は二人を乗せて | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 石岡 宏 |
| 私が生まれ変わる時 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 言葉のない恋の対話 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 青春のブルースカイロード | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 恋した私 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 錦城ロコ |
| 悪い遊び | 1970 | 作詞…山上路夫 | 篠ひろ子 |
| いちゃもん小唄 | 1970 | 作詞…山上路夫 | デシャ |
| かんにんして | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | デシャ |
| 天使の灯(映画「天使のともしび」サウンドトラック) | 1970 | ||
| 庭番のテーマ(映画「天使のともしび」サウンドトラック) | 1970 | ||
| 赤頭巾ちゃん気をつけて | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 花一本 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| 口づけの仲直り | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 可奈佐和子 |
| 美しい雨 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 可奈佐和子 |
| 愛の旅路 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| おやじの子守唄 | 1970 | 作詞…山川啓介 | 目黒祐樹 |
| 愛の世界に | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 錦城ロコ |
| 朝やけの地球に死す | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 大木康子 |
| 誕生日はいいもんだ | 1970 | 作詞…石川郁郎 | ピンキーとキラーズ |
| 十二の誕生日 | 1970 | 作詞…武藤たづる | ピンキーとキラーズ |
| 古い町に帰ります | 1970 | 作詞…山上路夫 | いづみ朱子 |
| 夢ある窓辺 | 1970 | 作詞…山上路夫 | いづみ朱子 |
| 小さな心に大きな夢 | 1970 | 作詞…やなせたかし | 0歳から99歳までの童謡 |
| ちいさくって大きいもの | 1970 | 作詞…やなせたかし | 0歳から99歳までの童謡 |
| 木箱ビショビショ | 1970 | 作詞…やなせたかし | 0歳から99歳までの童謡 |
| 太陽はお医者さん | 1970 | 作詞…やなせたかし | 杉田かおる |
| グルグルグォ | 1970 | 作詞…やなせたかし | 杉田かおる |
| 雪よフレフレ | 1970 | 作詞…やなせたかし | 0歳から99歳までの童謡 |
| 俺が死ぬ日 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 野坂昭如 |
| 我が心の故郷トルコ | 1970 | 作詞…藤田敏雄、岩谷時子 | デシャ |
| 立て僕のお××××コ | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | デシャ |
| 夜毎の美女 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 西村 晃 |
| 人間バンザイ | 1970 | 作詞…山上路夫 | 西村 晃 |
| 世の中は男と女 | 1970 | 作詞…矢崎泰久 | デシャ |
| 誰も教えちゃくれやしねえ | 1970 | 作詞…西村 晃 | 西村 晃 |
| 明日へ行く汽車 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 寺内タケシとブルージーンズ |
| さよなら青春 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 吉永小百合 |
| 未来あるもの | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 吉永小百合 |
| 恋人よバラのように | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 若いときこそ | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 女の中の夢 | 1970 | 作詞…西村 晃 | 西村 晃 |
| さらばロバよ | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 西村 晃 |
| まあそんなものさ | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 西村 晃 |
| 見おぼえのある顔 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 西村 晃 |
| 日本の理想像 | 1970 | 作詞…山上路夫 | 西村 晃 |
| 別れと愛の谷間 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 岸 洋子 |
| 自由への道 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | ザ・シャデラックス |
| 愛に生き平和に生きる | 1970 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 恋は曲者 | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 竹本恵美子 |
| 人生は一度きりだから | 1970 | 作詞…岩谷時子 | フォーリーブス |
| 白夜のスキャット | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 由紀さおり |
| 手にハンマーを | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 佐良直美 |
| 仲間 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | 上條恒彦 |
| 今・今・今 | 1970 | 作詞…藤田敏雄 | ザ・シャデラックス |
| 死んだあいつ | 1970 | 作詞…いずみたく | いずみたく |
| 塩・ローソク・シャボン | 1970 | 作詞…阪田寛夫 | 佐良直美 |
| 男が旅に出る時 サッポロCM | 1970 | 作詞…山川啓介 | 目黒祐樹 |
| グラスをのぞくフラミンゴ(CM千福) | 1970 | 作詞…サトウハチロー | 佐良直美 |
| ねヱあなた | 1970 | 作詞…岩谷時子 | 那智わたる |
| 人生はいいものさ | 1970 | 作詞…山上路夫 | 森繁久彌 |
| 故郷を去って行く時 | 1971 | 作詞…藤田敏雄 | いづみ朱子 |
| 帰ってこない子守唄 | 1971 | 作詞…門倉さとし | 東京女声アンサンブル |
| 何かいいことありそうな | 1971 | 作詞…山上路夫 | ピンキーとキラーズ |
| 最後の晩餐 | 1971 | 作詞…山上路夫 | 篠ひろ子 |
| 鎖 | 1971 | 作詞…山上路夫 | 藤山ジュンコ |
| 今夜は最高 | 1971 | 作詞…山上路夫 | タイムファイブ |
| 灰色のリズム&ブルース | 1971 | 作詞…いずみたく | 淡谷のり子 |
| このままでいいのだろうか | 1971 | 作詞…いずみたく | いずみたく |
| 片道列車 | 1971 | 作詞…岩谷時子 | 佐良直美 |
| ロマンス | 1971 | 作詞…岩谷時子 | ピンキーとキラーズ |
| 紙の舟 | 1971 | 作詞…岩谷時子 | 麻まにか |
| 翼を忘れた天使たち | 1971 | 作詞…山川啓介 | 青い三角定規 |
| バラの革命 | 1971 | 作詞…島村葉二 | 弘田三枝子 |
| 明日なき友情 | 1971 | 作詞…岩谷時子 | フォーリーブス |
| 美しい地球 | 1971 | 作詞…山上路夫 | 大阪労音第一合唱団 |
| 肝っ玉母さん | 1971 | 作詞…平岩弓枝 | 佐良直美 |
| 心のうた | 1971 | 作詞…三条たかし | 堀江美都子 |
| さすらいの太陽 | 1971 | 作詞…山上路夫 | スリー・グレイセス、ボーカル・ショップ |
| 素足の世代 | 1971 | 作詞…山川啓介 | 青い三角定規 |
| 昔一人の歌い手がいた | 1971 | 作詞…藤田敏雄 | 淡谷のり子 |
| 祖国あなたを | 1971 | 作詞…藤田敏雄 | 淡谷のり子 |
| キスして | 1971 | 作詞…岩谷時子 | 梓みちよ |
| 太陽がくれた季節 | 1971 | 作詞…山川啓介 | 青い三角定規 |
| 生命 | 1971 | 作詞…山川啓介 | 由紀さおり |
| 帰らざる日のために | 1974 | 作詞…山川啓介 | いずみたくシンガーズ |
| 青春貴族 | 1974 | 作詞…山川啓介 | 中村雅俊 |
| たましいの歌 | 1974 | 作詞…やなせたかし | 楠トシ江 |
| ふれあい | 1974 | 作詞…山川啓介 | 中村雅俊 |
| 愛の世界(CM) | 1974 | 作詞…山上路夫 | 剣 幸 |
| ねがい | 1976 | 作詞…山上路夫 | 西郷輝彦 |
| あんぱんまんマーチ | 1977 | 作詞…やなせたかし | 市村俊幸 |
| 男と男が飲む酒は | 1981 | 作詞…山上路夫 | ボニー・ジャックス |
| 旅は心を洗う風 | 1982 | 作詞…山川啓介 | 榊原郁恵 |
| 未来音頭 | 1988 | 作詞…三波春夫 | 三波春夫 |
| アンパンマン音頭 | 1989 | 作詞…やなせたかし | 福沢良一・ドリーミング |
| アンパンマンえかきうた | 1989 | 作詞…やなせたかし | 戸田恵子・ドリーミング |
| 生きてるパンをつくろう | 1989 | 作詞…やなせたかし | 増岡 弘、佐久間レイ、ドリーミング |
| いくぞバイキンマン | 1989 | 作詞…やなせたかし | 中尾隆聖 |